新型コロナ非常事態きまぐれ日記034

この日記の第一回はこちらから。

昨日は早めに寝たので今朝の目覚めも早かった。午前4時40分頃だったか。

昨日見られなかったwebサイトの巡回、昨日の日記、洗濯、クリーニングや買い物などに午前の大半を費やした。店Sで豆腐と納豆などを珍しく揃って入手できた。朝にしては客が多く、珍しく感じた。店kにも寄った。

一度帰宅して、少し早いがしばらく歩いたところにあるカフェに行き食事などしばらく休む。広めの店内に客は自分の他は多いときで4人。このときはまだ晴れていた。

帰りにブックオフに寄る。告知の日付をもう過ぎていたにもかかわらず休業していた。理由はわからない。雲が出てきた。店Yでねぎとにんじんを買う。相変わらず安くて助かる。

曲(音)作りはなかなかうまくいかない。

晩にクリーニング店に行く際に、少し散歩をした。曇りの中、しばらく歩いたところにパン屋をみつけた。外に席があり、そこでカフェとしてもくつろげるようだ。季節と天気と風にかなり条件が絞られそうだが、機会があったらまた行ってのんびりしたい。今日はそこでパンを買った。帰宅したときは少し雨が降っていた。また、晩に天気が崩れた。

東京都の新型コロナウイルスの新たな感染者は36人、全国の死亡者数は18人
 
 
【宣伝です】趣味で作曲した作品の動画などをYoutubeで公開してます。チャンネル登録していただけたらありがたいです。ニコニコ動画もどうぞ。ピアプロには先の2サイトでは公開していない曲が聴けます。

昨日の曲のちょっと別バージョン。


「水の鏡β」 歌は出宅ナイさんです。
 

 

最初の12冊が現時点での超おすすめブックスです。「明治・父・アメリカ」は星新一の小説です。

天才数学者たち(略)は「天才数学者たちが挑んだ最大の難問―フェルマーの最終定理が解けるまで」、ゾウの時間…は「ゾウの時間 ネズミの時間」です。

「人間はどこまで耐えられるのか」までの12冊が超おすすめです。その後も気が向いたらご一読を。

「国語入試問題必勝法」は受験参考書の類ではなく清水義範の面白い小説です。

この一冊で「戦国武将」(略)は「この一冊で『戦国武将』101人がわかる!―――戦国時代を読むものしり辞典」です。

物語…は「物語 北欧の歴史」です。

「図説 地図とあらすじでわかる!…」は風土記の本。誤植には目をつむって欲しい……

ここから音楽本特集です。ミュージック・マガジン…は「ミュージック・マガジン 11月増刊号 NU SENSATIONS 日本のオルタナティヴ・ロック 1978-1998」です。

BAND…は吉田豪がバンドブームの時代のミュージシャンにインタビューした本「バンドライフ」です。その向かって右隣りの本も同じようなインタビュー本です。

「創られた『日本の心』神話」は演歌について徹底的に調べ上げ、その実態を検討した本です。